訪問介護
皆さん、こんにちは。 先日、今年度最後の調理実習をおこないました。 ~糖尿病食・時短料理方法~ 冷凍野菜を使い、簡単&利用者の健康を考えたおすすめレシピです。 ・ほうれん草のはんぺんオムレツ ・牛肉の根菜巻き ・里芋と鶏肉のクリーム煮 ・ミルクく…
1月29日に調理実習をおこないました。 腎臓に負担がかかるカリウムとタンパク質を制限しているレシピです。 とても美味しくできました。 腎臓病レシピ 大根と鶏団子のスープ 白菜とたらのレンジ蒸し サバとにらの焼うどん ソーセージとキャベツのからし酢…
2月14日に調理実習をしました。 テーマは【たんぱく質が摂れる料理と時短料理】 続いてメニューのご紹介です♫ 簡単おこわ風炊き込みご飯 ほうれん草と厚揚げの赤しそ煮 簡単茶碗蒸し 時短鶏もも肉の照り煮 こんにゃくとちくわできんぴら お吸い物 どの料…
もう6月・・・ブログ更新が遅れました。 今年度も8人の職員でスタートしました。 いつまでも住み慣れた地域で安心して生活できるよう 各関係機関と連携をとりながら、利用者様・ご家族様に 寄り添った訪問を職員一丸となって頑張ります。
第2回目の調理実習を開催しました。 こちらが出来上がった料理です。
いよいよ出発!! いざ参る(^^)/ 堂谷池に到着しました☆彡
綺麗なバラや鯉がヘルパーを迎えてくれました。
本日の「感染症」の研修資料 研修中 予防着の着脱 安全対策万全
利用者の皆様に美味しい料理を提供できるように調理実習をしました。
トップページのお知らせにつきまして、準備が出来次第「法人運営・地域福祉・通所しらさぎ・通所やすらぎ・訪問介護・ふれあい荘」の6つに増やし、各事業の特色、事業内容等を更新させていただきます。